茅の輪(ちのわ)

役員の皆さんと会津川河川敷でチガヤを採取し、それを束ねて「茅の輪」を奉製いたしました。

古来、茅の輪をくぐると無病息災・疫病除けの霊験が得られるといわれております。
6月30日(月)午後3時より、お宮で大祓式(おおはらえしき)・茅の輪くぐり神事を行います。
当日はどなたでもご参列いただけますので、お気軽におこしくださいませ。

※茅の輪は7月7日まで設置しております。
役員の皆さんと会津川河川敷でチガヤを採取し、それを束ねて「茅の輪」を奉製いたしました。
古来、茅の輪をくぐると無病息災・疫病除けの霊験が得られるといわれております。
6月30日(月)午後3時より、お宮で大祓式(おおはらえしき)・茅の輪くぐり神事を行います。
当日はどなたでもご参列いただけますので、お気軽におこしくださいませ。
※茅の輪は7月7日まで設置しております。