湊祭のお知らせ[祭事概要]

来月の10月17日(月)、蟻通神社の例大祭「湊祭」の開催概要が決定いたしましたのでお知らせ申し上げます。
当日は、午前中より神輿(みこし)が氏子町内を渡御し、扇ヶ浜に設けた御旅所で神事と獅子舞の奉納(末広町獅子保存会)を行います。午後には神輿の宮入りと例大祭神事、獅子舞の神前奉納(会津町獅子保存会・末広町獅子保存会)を行う予定です。今回の獅子舞奉納につきましては、各町獅子保存会様に参加のご判断をお委ねさせていただきました。
コロナ禍の影響で、昨年・一昨年の湊祭では大幅に規模を縮小して神事のみを執り行っておりましたが、本年は祭りの伝統を継承する意味でも、感染予防に努めながら「今出来ることは行う」という強い決意をもって、神輿渡御と獅子舞の御神前での奉納をしていただくこととなりました。
残念ながら今年も通常通りのお祭りとはなりませんが(獅子舞の地下まわし・湊本通りでの獅子舞のお渡りは無し)、皆さまのご理解・ご協力を賜りながら少しでも前に進むことができればと願っております。
祭事予定
10月17日(月) 8時 蟻通神社で神輿の渡御式
8時半 神輿が神社から出発、氏子町内を巡幸
11時半 御旅所(扇ヶ浜)で神事・獅子舞奉納(末広町獅子保存会)
13時 蟻通神社へ神輿宮入り、例祭神事
13時半ごろ 獅子舞 神前奉納(会津町獅子保存会)
14時ごろ 獅子舞 神前奉納(末広町獅子保存会)
14時半ごろ 終了予定
※ 荒天時等は中止・変更する場合があります